水分補給はしっかりと!
こんにちは!たろう歯科医院です
昨日予告通り野球観戦をしていたら、近隣からも歓声が聞こえたものの、常に20秒程遅れていたのが気になる私です。
私はテレビだけど、ネットで見ていて時差があった…とか?(・◇・)
さ、みなさんは昨日の試合を観ましたか〜???
いやー、昨日は早朝から満員通知が出ていたらしく、スタンドは常時超満員!となっていましたね
なんかもう1日中、豪華すぎる組み合わせといいますか
興南高校も見せ場は作ったけど、最後は負けてしまいましたね。
残念〜。(>_<)
さすがは強豪・智弁和歌山高校!!
そういえば智弁和歌山の高嶋監督といえば、甲子園での監督最多勝利記録の持ち主ですからね〜。
いや〜、6点差でも侮れませんねぇ。
華麗なる逆転劇、お見事でした
そんな今日、たろう先生には「沖縄の夏が終わったね。」と言われましたが、「私の夏はまだまだ終わりません!」と力強く言い返してみたりして(笑)。
明日も抜かりなく野球観戦しましょう!
みなさんもぜひ、一緒にどうぞ!(・◇・)b
*注)これは歯医者のブログです。
さてそれでは、先日なんとなく撮った写真でもご紹介
それがこちら!!
ばばばばんっ
みんなのタンブラーコレクション。
タンブラーっていうか、ボトルもありますが(笑)。
お昼の休憩に入るときに、誰かがまとめてみんなの分を奥から出してきて、ぞれがずらっと並んでたのがおもしろくて撮ってみました。
…え、全然おもしろくないって?
いやまぁ…。うすうす気付いてるから大丈夫です…。(-_-;)
ちなみにこの写真を撮っていたら、たろう先生が「僕のは撮ってくれないの!?Σ(・□・)」と言ってきました。
…ったくも〜。
しょーがないなぁ〜。( ̄▽ ̄)ノシ
ってなわけでどうぞ
先に載せた女子スタッフのタンブラーよりも、格段に女子力の高いたろう先生のタンブラー
聞けば、「スターバックス」さんのバレンタインバージョンのものだとか。
よく見るとスタバ率が高いですね(笑)。
みなさんはどんなものを使っていますか〜?(^_^)
仕事中の水分補給って大切ですよね。
そして野球観戦の際にも、熱中症対策として欠かせませんよね!
ぜひお気に入りのタンブラーを用意して、観戦を楽しみましょう!
*注)大事なことは2度言いますが、これは歯医者のブログです。
そうそう。
私が甲子園で1日中観戦する際には、ペットボトルの水にほーんのちょっとの塩を入れて、凍らせてから持って行ってました。
塩を入れた方が、染み渡るんですよねぇ。うんうん。
みなさんも、熱中症対策は万全に!!o(・◇・)o
甲子園の個人的な見どころも書きたいところですが、長くなりそうなのでこのへんにしておきましょう。
まだまだ見逃せませんよ〜!!
*注)しつこいようですが、これは歯医者のブログです。
『素敵な笑顔は健康なお口から』
たろう歯科は、モノレール『県庁前駅』『旭橋駅』徒歩5分、
『泉崎交差点』から『那覇市役所』方面、200Mです。
tel098-866-0230 LINEID:@ekj7165r